SB750_ロゴ.png

タブレットの画面を電子黒板へ無線で表示する。
ワイヤレス ディスプレイドック アダプター

ScreenBeam750は、企業の会議室や学校の教室などに設置したモニターや電子黒板に、パソコンやタブレットの画面をワイヤレス投影できる業務用ミラキャストアダプターです。ScreenBeam750は、スクリーンビーム・セントラルマネージメントシステム(以下”CMS”)を標準搭載しています。最大4000台に及ぶScreenBeam750の動作状態の確認や設定の変更を遠隔から操作できます。中〜大規模導入時のメンテナンス費用が大幅に削減できます。

SB_750_1000px.psd

<会議スタイルの変革・会議での無駄な時間を解消>

会議の際、室内のどの場所からでも瞬時に投影できますので、いままでケーブルを探したりケーブルが届く位置への移動や、プレゼンター毎のケーブルの手渡しなどにかかっていた時間を無くすことができます。
1 回の会議で5分無駄にしているとすると、場合によっては1年間に数千時間もの節約につながるため、会議の効率的な運営と生産性の向上が図れます。

<業務用の多彩な機能を搭載>

業務用として開発されたScreenBeam750は、長期の利用を想定し、導入時の初期設定からファームウェア更新をはじめとした、導入後のメンテナンスにかかる作業時間を減らすことができる機能を搭載しています。

<効果測定ができる>

校内LANが整備されている学校や自治体では、スクリーンビームをLANに繋げ、CMSを使ってスクリーンビームの運用状態を確認することができます。タブレットとスクリーンビームとの接続開始時間と切断時間のログを取って、利用した時間を計算し、導入後の効果測定を1台単位で把握することができます。

<授業スタイルの変革・機械が苦手な教員も簡単に利用できます。>

学校の教室では、いままで固定位置に置かれたパソコンにくぎ付けになって操作に追われていた教員が、パソコンやタブレットを教科書のように持ち歩き、生徒の机の傍から、簡単に画面を投影することができるようになります。セットアップも簡単なため、パソコンが苦手な教員でも無理なく利用できます。

<Windows10 Continuumにも対応>

Windows10 continuum に対応したタブレットやスマートフォンでは、待ち受け画面とは別にもう一つ別の画面が外部モニターに表示されます。ミラキャストを使ってワイヤレス接続をはじめるとScreenBeam750 本体の USB 端子につないだマウスや キーボードがパソコンのように操作できます。
また、利用する任意の周波数帯を選択設定できるAGO モードに対応。オフィス内で Continuum を利用する際、多くの台数を1か所に集中して設置する場合でも周波数チャンネルを割り振ることで、無線帯域の飽和を解消し安定した接続を可能にします。

※CMSとはCentral Management Systemの略です。

スクリーンビーム750の多彩な機能 (Windows10/8.1のデバイスのみ対応)

・スクリーンセーバー設定
・PINコードの設定
・HDMI端子のスリープモード設定
・ワンタッチプレイ(HDMI-CEC)オン・オフ
・ファームウェアの更新

・言語設定
・受信機名の変更
・画面サイズ調整
・管理者パスワードの変更
・待ち受け画面の壁紙変更

機能設定には、2種類の方法があります。

① 管理画面を使う:

1台毎にダイレクト接続を行ってその場で設定する。
管理画面は、ScreenBeam750本体に内蔵された設定ツールです。
1台のPCとScreenBeam750を1台ごとに繋いで設定します。

SB750_ダイレクト管理.png

② CMSを使う:

LAN接続による複数台を遠隔から一括設定する。
CMSは、ScreenBeam750付属のLANアダプターを使ってネットワークに繋いで、1台のPCから遠隔操作できるアプリケーションソフトです。ネットワークに繋げたScreenBeam750を最大4000台まで、グループ管理できます。

CMS_図.psd

画面上で各レシーバーの状態を確認できます。

CMS_画面上確認.png

CMSソフトウェアは一画面から、すべての設定を集中管理する事ができます。例えば、CMSソフトウェアのコンソール画面から直接グループ編成したレシーバーに対して、固定のPIN番号もしくは、ランダムなPIN番号を割り当てたり、また、グループ内にある特定のレシーバーに対し、プロジェクターのランプ寿命を長くするために、HDMI - VGAポートの電源をOFFにしたりすることもできます。

ScreenBeam 750 の接続例

SB750_接続方法.png

仕様

対応言語
日本語、英語、簡体中国語、繁体中国語
無線規格
2.4Ghz/5Ghzデュアルバンド対応ミラキャスト(IEEE 802.11 a/b/g/n)*5Ghz帯は屋内専用
セキュリティ
WPA2, WPS, Virtual PBC, PINペアリング, AES 128bit
対応機器
Windows10 / 8.1またはAndroid4.2以降のミラキャスト対応パソコン、タブレットまたはスマートフォン。
スクリーンビームUSB送信機(ScreenBeam TX2)と専用アプリが利用できるWindows7/8がプリインストールされたパソコンまたはタブレット(iOS非対応)
I/F
HDMI または VGA(付属の HDMI-VGA 変換アダプター利用時)
表示解像度
最大 1080p30(フル HD), H.264
オーディオ形式
LPCM
画面転送時間
最速 0.1 秒以内
電源・消費電力
5V/2A、4W
本体外形・重量
78mmx 75mmx20mm (縦X横X厚さ)、65g(ケーブル等は除く)
無線有効距離
10 メートル
著作権保護(DRM)
HDCP2.1 以降(*VGA 接続時非対応)
動作環境
0℃~40℃ (温度) 10%~85%(湿度)
付属品
AC電源アダプター、HDMI-VGAアダプター(音声ケーブル付)、
HDMIケーブル(90cm)、CMS 用 USB-WiFi アダプター、CMS 用 USB-Ethernet アダプター、保証書、クイックスタートガイド

システム要件

対応 パソコン/タブレット
Microsoft Windows 8.1,10以降のOSが標準搭載されたノートパソコンおよび タブレット、またはWindows 7。

TX2_SB750_図.pngTX2についてはこちら

対応 スマートフォン
Miracastに対応したAndroid4.2以降のOSが搭載されたスマートフォン
*iOSには対応しておりません。

対応映像出力機器
HDMIポートを搭載し、解像度1080p(フルHD)に対応したテレビやパソコン用ディスプレイ、またはプロジェクター。

*本製品は屋内専用の5GHz帯域を使用しているため、屋外では使用できません。
**本商品はHDCP2.1以降に対応していますので、著作権保護(DRM)コンテンツの再生が可能です。但し、コンテンツによっては表示されない場合があります。
***ScreenBeamおよびScreenBeamProは、米国Actiontec Electronics inc.の登録商標です。記載されている会社および商品名は各社の商標または登録商標です。